2012-09-11

「朗読ボランティアグループまつぼっくり」30周年

私のボランティア活動のルーツである、「朗読ボランティアグループまつぼっくり」の定例会に久々に参加してきました。
この10月で30周年とのことで、記念する集いをしましょうという話が出ていました。
定例会が平日となっているので、なかなか定例会には参加できず、会報を頼りの私でしたが、久々の会員の皆さんのお声は、とても張りがり、ああ、来て良かったと元気をもらい帰ってきました。

まつぼっくりは、視覚障がい者の方々のテープ図書作成グループ。
30年前、たまたま黒柳徹子さんが、自宅で毛布をかぶりながら、吹き込み作業をしていることを話されていて、私もと思い動きました。
最初はたった一人で始めた活動。
まったくの独学、手探りではじめて、少しずつ仲間もでき、まつぼっくりを立ち上げました。それから30年なんだ~!
(このころ、同時に市立図書館でのお話会も立ち上げました・・・「お話会ピノキオ」の原形・・・こちらも継続中)

今はテープからデイジー化に移行途中。
私も3日間の研修を受けたものの、先を進む会員の皆さんの動きには遅れをとっている状況です。
でも、最後の最後まで続けていたい活動です。
帰る場所・・・と思っています。
なぜなら、この活動を通して、社会との関わり方の多くを学びました。
ささやかな第一歩が、様々な分野のたくさんの活動仲間、コーディネーター仲間と出会え、あらたな活動への広がりまで、私を導いてくれました。
まつぼっくりの皆さん、これまで、活動を継続してくれてありがとう。
本当に感謝!
私も頑張って、早く皆さんに追いつかなくては!

2012-09-03

とちぎボランティアネットワーク県北の集い報告

とちぎボランティアネットワークの県北会員を中心とした集いを昨日開催しました。
場所は当ボランティアセンター。12時~15時半までの時間でしたが、中味の濃い集いになっていました。地域の前線で活動している皆さんのお話は、それぞれに迫力がありました。
さらなる連携を生む場ともなっていました。

とちぎボランティアネットワークは栃木のボランティア活動をグイグイと牽引してきた組織だと思います。特に災害に向けての動きはすごいものがあります。
それだけでなく、幅広い活動展開をしているので、ぜひHPを覗いてみてください。
http://www.tochigivnet.com/

2012-09-01

とちぎ学生未来創造会議、来週開催

とちぎ学生未来創造会議が、9月6日、7日にわたり開催されます。
卒業生の皆さんにとっても懐かしい、思い出ぎっしりですよね。
さて今年はどのようなドラマが生まれるでしょうか?
昨年は何と夏合宿セミナーでカップル誕生だったとのことは後でしりましたが、それもありで、いいなと思います。
まさしく意気投合できる仲間との出会いは、もっとも求めるところではないでしょうか。

さて、今年は那須高原が舞台となります。
那須の自然ど真ん中での、自然体験セミナーです。
第1日目は、木こりさんを囲んでのワークです。
第2日目は、その自然の中で100年後の未来に想いを馳せながらのワークになります。

もちろんキャンプファイヤーの夜も大いに楽しみです。
どうか良い天気でありますように!
きっと星がきれいでしょうね!

ところで、この新しい部屋に皆さんたどり着いているのでしょうか?
少々不安なので、どなたかコメントくださると嬉しいのですが、
よろしくお願いします。